任意売却の費用

任意売却が成立した場合、債権者(金融機関)との話し合いの上、売却代金から不動産仲介手数料(売却価格の3%+6万円+消費税)が配分される仕組になっております。
そのため、お客様に費用をご負担していただくことはございません。
当相談センターは、売却代金から配分される「不動産仲介手数料の最大50%を現金」でキャッシュバックしております。
次に、任意売却をした場合、手続きはどうやってやればいいの?についてご説明させて頂きます。
再出発応援資金
※東京任意売却無料相談センターのホームページをご覧いただいた方に限り、再出発応援資金をお支払いさせていただきす。
引越し費用
無料にて債権者と交渉いたします。引越し費用の目安は、20~30万円です。ただし、金融機関の同意が必要となりますので、お早めにご相談下さい。
任意売却が成立しなかった場合
任意売却が成立しなかった場合も費用はいただきません。相談料、コンサルティング費用などの名目で費用を請求することはございません。ご安心してご相談下さい。
ただし、必要な書類を揃えるため、住民票等の取得費用(数百円程度)がかかります。
ご自宅訪問は無料です
東京任意売却無料相談センターにお越しいただくことが難しいお客さまは、当相談センターの担当者がご自宅に訪問いたします。(出張は無料)
※首都圏(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)以外のエリアにお住まいの方は、交通費(実費)のみご負担いただきます。
ただし、初回訪問時に任意売却の専任媒介契約書を交わしていただける場合は、費用はいただきません。